英語音楽学ぶログ

洋楽と英語を学ぶブログ

MENU

【和訳文法】Bob Dylan-Girl from the North Country

本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

「Girl from the North Country」は、ボブ・ディランの感傷的なフォークソングで、1963年にリリースされました。この曲は、遠く離れた北国の女性への深い愛と記憶を歌っています。


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 

曲の解説 

 ボブ・ディランの「北国の少女」は、彼の初期の代表作の一つであり、1963年に発表された楽曲です。この曲は、ディランが1962年12月にイギリスを訪れた後に書かれました。イギリスの伝統的なバラードに触れたディランは、特にマーティン・カーシーとの交流を通じて多くを学び、その影響は「北国の少女」のメロディや歌詞にも色濃く反映されています。カーシーがアレンジした「スカボロー・フェア」の影響は、ディラン自身も認めている通りです。

 この曲の背景には、ディランの個人的な経験が深く関わっているとされています。一説には、彼の元恋人であるエコー・ヘルストロムやボニー・ビーチャーがモデルであるとも言われていますが、最も有力なのは当時の彼女であったスーズ・ロトロです。ディランはロトロを追ってイタリアに行きましたが、彼女はすでにアメリカに戻っていました。その後、ディランはニューヨークに戻り、ロトロと和解し、共に4th Streetのアパートで暮らすことになります。アルバムのカバー写真には、二人がジョーンズ・ストリートを腕を組んで歩いている姿が描かれており、この曲のミューズがロトロであることを示唆しています。

 「北国の少女」は、ディランとジョニー・キャッシュがデュエットしたバージョンでも知られており、1969年のアルバム「ナッシュヴィルスカイライン」に収録されています。このコラボレーションは、両者の友情と音楽的なつながりを象徴するものであり、多くのファンに愛されています。

 ディランの楽曲は、彼の個人的な体験だけでなく、アメリカのフォーク音楽や文化に深く根ざしています。彼の音楽は、時代を超えて多くの人々に影響を与え、カバーされ続けています。その普遍的な魅力と歌詞の深さは、今日でも多くのリスナーを惹きつけてやみません。

 

より深く洋楽を理解するためのおすすめの本です。

dontlookback.hateblo.jp

 

 


文法の解説

If you're travelin' in the north country fair
Where the winds hit heavy on the borderline
Remember me to one who lives there
She once was a true love of mine

単語:

travelin':旅をしている
north country:北国
fair:素晴らしい、見事な
hit heavy:激しく吹きつける
borderline:境界線
one:ある人

文法:

"If you're travelin'" は "If you are traveling" の口語表現で、略された形です。
"where the winds hit heavy on the borderline" では、関係代名詞 "where" が使われて場所を説明しています。
"Remember me to one who lives there" では、"remember" に "me" を目的語として "to one" へ伝えるという意味を持たせています。

イディオム:

"remember me to":私のことを~に伝えてください

和訳:
もしあなたが北国の素晴らしい場所を旅しているなら
風が激しく吹きつける境界線で
そこに住むあの人によろしく伝えてくれ
彼女はかつて私の真実の愛でした


文章全体の意訳:
この歌詞は、旅をする人に対して、北国の厳しい環境を描写しながら、そこに住むかつての恋人に自分のことを伝えてほしいと願う内容です。過去の愛情が今も心に残っていることが伺えます。


If you go when the snowflakes storm

When the rivers freeze and summer ends
Please, see if she has a coat so warm
To keep her from the howlin' winds

単語:

snowflakes:雪片
storm:吹雪になる
rivers:川
freeze:凍る
summer:夏
ends:終わる
coat:コート
warm:暖かい
howlin':吠えるような

文法:

"If you go when the snowflakes storm" では、"when" で時を表しています。
"when the rivers freeze and summer ends" では、"and" で二つの出来事をつなげています。
"see if she has a coat so warm" では、"see if" で「~かどうか確かめる」という意味を持ちます。
"To keep her from the howlin' winds" では、"to" で目的を示しています。

イディオム:

"see if":~かどうか確かめる
"keep from":~から守る

和訳:
もしあなたが雪が吹雪になるときに行くなら
川が凍り、夏が終わるときに
どうか、彼女が暖かいコートを持っているか確かめてください
彼女を吠えるような風から守るために


文章全体の意訳:
この歌詞では、厳しい冬の季節を描きながら、その季節にかつての恋人が寒さに耐えられるように暖かいコートを持っているかを心配しています。雪片が舞い、川が凍り、夏が終わる冷たい時期に、彼女がしっかりと防寒しているかを確認してほしいと頼んでいます。これは、過去の愛情が依然として続いており、その人の幸福と安全を気遣う気持ちが表れています。


Please, see if her hair hangs long

If it rolls and flows all down her breast
Please, see for me if her hair's hangin' long
'Cause that's the way I remember her best

単語:

hair:髪
hangs:垂れる
rolls:巻く
flows:流れる
breast:胸
remember:覚えている

文法:

"see if her hair hangs long" では、"see if" で「~かどうか確かめる」という意味を持ちます。
"If it rolls and flows all down her breast" では、"if" で状況を説明し、"all down her breast" で具体的な場所を示しています。
"see for me if her hair's hangin' long" でも同じく "see if" の形を使っています。
"that's the way I remember her best" では、"that's the way" で「それが~の方法」という意味を持ちます。

イディオム:

"the way I remember her best":彼女を最もよく覚えている姿

和訳:
どうか、彼女の髪が長く垂れているか確かめてください
それが胸元にまで巻き流れているかどうか
どうか、彼女の髪が長く垂れているか私のために確かめてください
それが私が彼女を最もよく覚えている姿だから


文章全体の意訳:
この歌詞では、彼女の長く美しい髪が胸元にまで流れているかを確認してほしいと頼んでいます。これは、彼が彼女を最も美しく、そして最も愛情深く覚えている姿であり、その姿をもう一度確認することで、彼の心の中で彼女の存在が再び鮮明になることを望んでいます。


I'm a-wonderin' if she remembers me at all

Many times I've often prayed
In the darkness of my night
In the brightness of my day

単語:

wonderin':不思議に思っている
remembers:覚えている
at all:全く
many times:何度も
often:しばしば
prayed:祈った
darkness:暗闇
night:夜
brightness:明るさ
day:昼

文法:

"I'm a-wonderin'" は "I am wondering" の口語表現で、略された形です。
"if she remembers me at all" では、"if" が従属接続詞として使われ、条件を表しています。
"Many times I've often prayed" では、"I've" が "I have" の略で、現在完了形を表しています。
"In the darkness of my night" と "In the brightness of my day" では、対照的な時間帯を示す前置詞句です。

イディオム:

"darkness of my night":私の夜の暗闇
"brightness of my day":私の昼の明るさ

和訳:
彼女が私のことを全部覚えているかどうか不思議に思っています
何度も何度も私は祈りました
夜の暗闇の中で
昼の輝きの中で


文章全体の意訳:
この歌詞では、彼女が自分のことを覚えているかどうかを気にかけている気持ちが表れています。彼は、夜の暗闇の中でも昼の明るい時間でも、何度も祈り続けてきたことを語っています。彼の祈りは、彼女との再会や彼女が自分のことを思い出してくれることを願っていることを示唆しています。


So, if you're travelin' in the north country fair

Where the winds hit heavy on the borderline
Remember me to one who lives there
She once was a true love of mine

同上


おすすめ英語学習本

dontlookback.hateblo.jp


 

洋楽と英語学習について

 

dontlookback.hateblo.jp